[読書会blue]第25回「愛するということ」

【お願い】
①参加希望の方はこちらからお願いします
(読書会blueお問い合わせフォームへ移動します)
②告知文は最後までお読み下さい
③課題本は事前に読了し、当日持参してください
********************
第25回読書会blueのご案内です。
みなさんの参加をお待ちしています。
日 時:2021年5月16日(日)
             9:30~11:30
    (9:15より受付)
場 所:高志の国文学館 研修室103
      富山市舟橋南町2-22
参加費:700円
定員 :15名
課題本:「愛するということ」
    エーリッヒ・フロム(著)
              紀伊國屋書店
              ISBN:978-4314011778

読書会blueの新井です。
今回は「愛」についての1冊を取り上げます。一般的に「愛」と聞くと恋愛などの色恋を想像しがちですが愛は私たちの人格・環境など様々なところに存在し、影響を与えています。愛「される」ではなく愛「する」ということは技術であり習練が必要、というところから始まる本著は現代の私たちが生きていくために必要な愛の本質を説いた1冊です。
コロナウイルスをきっかけに人との付き合い方が見直される今だからこそ「愛」について考え、言葉にする時間にしたいと思います。

 

この機会に本を手に取ってみませんか。

 

↓以下あらすじ
愛は技術であり、学ぶことができる――

私たち現代人は、愛に渇えつつも、現実にはエネルギーの大半を、成功、威信、金、権力といった目標のために費やし、愛する技術を学ぼうとはしない。愛とは、孤独な人間が孤独を癒そうとする営みであり、愛こそが現実の社会生活の中で、より幸福に生きるための最高の技術である。

本を通して自身の気持ちを言葉にすることで得られる気づきがあります。

いろいろな意見を聴くことで理解を深め、自分では気づくことができなかった視点や発見があります。

あなたの読書をさらに豊かにしてみませんか。

 

<タイムスケジュール>

9:15~9:30 受付
9:30~9:40 参加者自己紹介
9:40~11:30 読書会

みなさまの参加をお待ちしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です