[読書会blue]第22回「破船」

【お願い】
①参加希望の方はお問い合わせフォームからよりお願いします
②告知文は最後までお読み下さい
③課題本は事前に読了し、当日持参してください

*******************

第22回読書会blueのご案内です。
みなさんの参加をお待ちしています。

日 時:2020年8月2日(日)
9:30~11:30
(9:15より受付)
場 所:富山県民会館 会議室502
富山市新総曲輪4-18
https://www.bunka-toyama.jp/kenminkaikan/
参加費:500円
定員 :5名(既に多数申し込みいただいているため)

課題本:「破船」
吉村昭(著)
新潮社
ISBN:978-4101117188

 

読書会blueの新井です。自粛期間を経てみなさまいかがお過ごしでしょうか。
新型コロナウィルスをきっかけに過去の感染症に注目が集まっています。今回はその中から天然痘を取り上げた小説として、吉村昭の「破船」を選びました。感染症だけでなく、当時の村の風習や登場人物にも注目して読んでいただきたい1冊です。

この機会に本を手に取ってみませんか。

 

↓以下あらすじ
二冬続きの船の訪れに、村じゅうが沸いた。しかし、積荷はほとんどなく、中の者たちはすべて死に絶えていた。骸が着けていた揃いの赤い服を分配後まもなく、村を恐ろしい出来事が襲う……。嵐の夜、浜で火を焚き、近づく船を坐礁させ、その積荷を奪い取る――僻地の貧しい漁村に伝わる、サバイバルのための異様な風習“お船様”が招いた、悪夢のような災厄を描く、異色の長編小説。

本を通して想像以上に多くのことを語りあうことができます。
あなたの読書をさらに豊かにしてみませんか。

 

<タイムスケジュール>
9:15~9:30 受付
9:30~9:40 参加者自己紹介
9:40~11:30 読書会

みなさんの参加、お待ちしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です