読書会blue第46回「青い壺」

【お願い】
①参加希望の方はお問い合わせフォームよりお願いします
②告知文は最後までお読み下さい
③課題本は事前に読了し、当日持参してください

*******************

第46回読書会blueのご案内です。
みなさんの参加をお待ちしています。

日 時:2025年2月24日(月・祝)

9:30~12:00
(9:15より受付)
場 所:高志の国文学館 研修室103
富山市舟橋南町2-22
http://www.koshibun.jp/
参加費:700円
定員 :14名

課題本:「青い壺」

有吉佐和子(著)

文藝春秋

ISBN:978-4167137106

 

読書会blueの新井です。今回は有吉佐和子の「青い壺」を取り上げます。こちらは2011年に復刊されて以降じわじわと売り上げを伸ばし続け、今年テレビで取り上げられるほど注目されている1冊です。2024年12月の100分で名著でも取り上げられていますので、興味ある方はぜひ見てみてくださいね。

 

この機会に本を手に取ってみませんか。

 

↓以下あらすじ

無名の陶芸家が生んだ青磁の壺が
売られ贈られ盗まれ、
十余年後に作者と再会した時――。
人生の数奇な断面を描き出す名作!

シングルマザーの苦悩、すれ違う夫婦、
相続争いに悩む娘の言葉を聴いてドキリとする親…

人間の奥深く救うドロドロした心理を
小気味よく、鮮やかに描き出す絶品の13話!

読書会では本を通して自分では気付かなかった視点や意見に触れることができます。

あなたの読書をさらに豊かにしてみませんか。

 

<タイムスケジュール>
9:15~9:30 受付
9:30~9:40 参加者自己紹介
9:40~12:00 読書会

みなさんの参加、お待ちしています!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です