[読書会blue]第4回「坊っちゃん」
【4月14日追記】
参加者が見込みを含め定員に達したため、募集を締め切らせていただきました。
【お願い】
①参加希望の方はお問い合わせフォームhttp://erina-a.xyz/2017/02/02/contact/
までお願いします
②告知文は最後までお読み下さい
③課題本は事前に読了し、当日持参してください
********************
第4回読書会blueのご案内です。
みなさんの参加をお待ちしています。
日 時:2017年4月29日(土)
9:30~11:30
(9:15より受付)
場 所:高志の国文学館 研修室201
富山市舟橋南町2-22
http://www.koshibun.jp/guidance/access.html
参加費:500円
定員 :6名
課題本:「坊っちゃん」(新潮文庫)
夏目漱石(著)
新潮社
ISBN:978-4101010038
読書会blueの新井です。
今回は新人教師の奮闘を書いた名作
「坊っちゃん」を選びました。
今年は夏目漱石生誕150年となります。
この機会に本を手に取ってみませんか。
↓以下あらすじ
松山中学在任当時の体験を背景とした初期の代表作。物理学校を卒業後ただちに四国の中学に数学教師として赴任した直情径行の青年“坊っちゃん”が、周囲の愚劣、無気力などに反撥し、職をなげうって東京に帰る。主人公の反俗精神に貫かれた奔放な行動は、滑稽と人情の巧みな交錯となって、漱石の作品中最も広く愛読されている。近代小説に勧善懲悪の主題を復活させた快作である。
本を通して
想像以上に多くのことを
語りあうことができます。
本から得たドキドキを
みんなで共有しませんか。
<タイムスケジュール>
9:15~9:30 受付
9:30~9:40 参加者自己紹介
9:45~11:30 読書会
みなさんの参加、お待ちしています!